はてなブログには、 「読者登録」 「はてなスター」 「はてなブックマーク」 という独自のソーシャル・パーツがあります。 はてなブログを 始めたばかりの人の中には、 他のブロガーさんの記事に訪問して、 せっせとはてなスターを付けたり、 読者登録をして…
「はてな互助会」を見かけるたびに NGにしていたら多すぎて途中で切れた人! 根性人じゃ~!! あんたのID、下記の互助会名簿に載っとった? 互助会を見かけるたびにNGにしてたらいつの間にか944件もあった 知能が極端に低くて頭のおかしいネトウヨの類は非表…
本人が 隠そうとしたり、 背伸びしたり、 大きく見せようとしたりしても、 結局は それがそのまま ダダ漏れてるような感覚でしょうか。 性格の悪いひとは 悪いように伝わって、 いい人ぶってる人は いい人ぶっているように 本人は 気づかなくとも、 そのまん…
自分と同じ意見の人と接するのは 心地よいですね。 ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)は 現実世界より「同好の士」で集まりやすく 反論を書く人を締め出すこともできます。 異なる意見が見えなくなりがちなので 「みんながそう言っている」…
「はてなマラスン互助会」が、よく使ってるコメント欄の姑息技、と言うより、 「はてな互助会」全般で使ってるかな。 例えば、あなたが奈良マラソンを走ったとしますよね。 当然、ブログへ長々と、報告を書きます。 「速報!」とか、書いてね(笑) その記事…
お散歩してると遭遇しました。 mettyaeeyan.com たった2週間ではありますが、 毎日購読ブログチェック&無言ブクマするだけで精一杯。 ブクマに毎回「参考になります」と書いたりブクマしてくれた人にスターを付けるのは自分のメンタル削れるので途中から諦め…
この方、凄~いブコメ数! はてなプロ中のプロですね。 ご自分の本もたくさん売れてるみたいですし。 www.furomuda.com 「はてな互助会」の ド根性大根生活で得た読者数は、 まさに「勘違いさせる力」! kurosan.hatenablog.com
『はてな互助会』と、『はてなプロ』の方は常識でしょう。 人様のブログへ訪問し、直ちに読者登録をする 人様のブログへ訪問し、スターを付け回る 人様のブログへ訪問し、ブコメを付け回る 人様のブログへ訪問し、コメント欄へ付け回る はてな互助会員へ、ス…
「ネットでは性格悪いけど、実際会うといい人いるじゃないですか」「逆に、ネットでいい人そうに見えるけど、 実際には悪どい人もいますよね」と話すプロデューサーに対して、「それは絶対にないよ」と断言しました。 本人が隠そうとしたり、背伸びしたり、 …
お散歩をしていると、増田さんの記事タイトルにジィーーーー!! anond.hatelabo.jp 互助会ブログのブコメあれは見るに耐えん。 例外なく気持ち悪い。 揃いも揃って、内容を全面肯定+丁寧語で統一されてるから、 全部同一人物が書いてるんじゃね? と思わせ…