どーしたん?
今更、
身内をマラソンに呼ぶなんて?
何年も薄っぺらいインスタント
「💀はてな互助会」へ頼り、
承認欲求目当てで走っていた🐷なのに・・
あぁ、ひょっとして、これ?
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
------------------------------------------------------------------
いや
これが最後かもしれない。
だから、この瞬間を、
そしてこの時の思いを
しっかりと胸に焼き付けておこう
と思ったのだ。
何が最後だよ、ホラ吹き🐷
誇大妄想癖もある三流ポエマー🐷
身内自慢のつもりだろうけど、
見知らぬ赤の他人にとっちゃ?????
図々しい性格だけが、丸わかった!
「胸に焼き付ける?」だって?????
す~ぐ忘れるくせに・・
「見落としていました」ってねwww
嘘つき🐷
--------------------------------------------------------------------
後で聞いた話だけど
🐷さんが走り去った後で
妹は泣いていたという。
いつ来るか、
いつ来るか、
本当に来るかと
心配しながら待っていて
ついに現れた兄の姿に
感動したのだという。
いかにも妹らしい…。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
まともな一般人がどんなに白けても
自分の世界にどっぷり浸れる陶酔🐷
すぐ自己催眠にかかるんじゃな
どっかで修行でもしたん?wwwww
さすが、「卒業」好き!
60代🐷兄ちゃんから
60代妹婆ちゃんへの
老人兄妹愛!
まだ【後編】もあるん?
書きタメてるねえ~
------------------------------------------------------------------------
【後編】
応援の人も多くて
それに都会的で、・・・
都会的?...妹婆ちゃんも都会人でしょ
「兄ちゃんが走っているのを
もう一度見たい」
子供には「ママ」
と呼ばせ、
兄貴は「兄ちゃん」www
-------------------------------------------------------------------------------------------
「詩が自己否定的、
ポエムが自己陶酔的」
現代詩作家、
荒川洋治さんの詩とポエムの違い
さすが、的を得ていますね